代表のヒダカです!5/7OPEN予定に向けて準備中ですが、先にツイッター始めます!
— Poker&Shisha シーシャーズ (@poker_shisha) April 24, 2022
・シーシャ&ポーカーという新体験
・初心者の方から上級者の方まで居心地の良く頂ける空間
・ポーカー好き、強者が続々生まれる環境
こんなお店を作っていきます
皆様からのお声も頂きたく、ぜひ相互フォローを
シーシャとアミューズメントポーカーを融合した新しいカジノバーが2022年4月千葉駅にJCIの15号店としてオープンします
— Chill Poker(チルポーカー千葉)シーシャ&ポーカー (@chillpokerchiba) April 16, 2022
「Chill Poker(チルポーカー千葉)」はお酒も飲みながらポーカーも楽しめシーシャも嗜めるお店です
4/18 18時~ プレオープン開始
是非「#ちるぽ」を堪能してください♪ pic.twitter.com/ZHtNrqdWPH
さつおわ!!ねむい。。。けどポーカーしたいしシーシャいきたい。。。むぅぅ悩む。
— 新藤まなみ (@mimana_official) April 11, 2022
シーシャやってみたいな〜って思ってたからむしろポーカーと一緒の方が行きやすいな でもどうすんだ……?まさか吸いながらポーカーできるわけじゃないよね?バースペースで吸うみたいな?
— いかざこ (@prof_ikazako) April 16, 2022
シーシャとポーカーこの組み合わせの場所1回行ってみたかったんよな〜まさしくちるぽなんだが、地元でできるとは、、、明日行こうかな??
— ぷっちょ、(Z=(X-μ)/σ) (@puttyonoguti) April 17, 2022
シーシャ吸いながらポーカー出来たらサイコーやんっておもったらお店あるやん。神かよ〜
— 恋のスナイパー♥りみか (@xxrimikaxx) April 19, 2022
シーシャとポーカー
— シカノスケ (@shikanosuke2004) April 21, 2022
とか聞くと
はいはい
感
シーシャしながらポーカーできるなら行きたいが……
— 四二一 (@yoniichi421) April 22, 2022
ビール飲んでシーシャ吸ってポーカーしてたよ
— 吉村愛梨(あいりはん) (@airihaaaan) April 23, 2022
頑張ったけど飛んじゃった
同卓なった皆さん、ありがとうございました#kkpoker #KK春の大感謝祭 pic.twitter.com/eDpjTBUbil
ポーカーとシーシャは相性良すぎる。
— ゆっけ (@asc45060307071) April 25, 2022
どっちも好きすぎるからタイミングあれば行きたい https://t.co/esak7Dhu5c
シーシャ吸いながらポーカーできるとか最高じゃん
— くまっち (@kumacchi0525) April 25, 2022
<関東圏でシーシャも吸えるアミュカジ>
・Chill Poker(千葉)
シーシャとアミューズメントポーカーを融合した新しいカジノバーが2022年4月千葉駅にJCIの15号店としてオープンします
— Chill Poker(チルポーカー千葉)シーシャ&ポーカー (@chillpokerchiba) April 16, 2022
「Chill Poker(チルポーカー千葉)」はお酒も飲みながらポーカーも楽しめシーシャも嗜めるお店です
4/18 18時~ プレオープン開始
是非「#ちるぽ」を堪能してください♪ pic.twitter.com/ZHtNrqdWPH
・ネオパラハ(新宿)
ネオパラハが3/11からシーシャを導入して営業を再開します
— 新宿ネオパラハ (@neoparaja) March 9, 2022ポーカーに関してはシーシャオペレーション構築の為、今しばらくお待ちください。
(早くポーカーしたいよ〜)
蔓延防止延長に伴い、3/21まで営業時間:16:00~21:00で毎日営業してます
皆さまのご来店を心よりお待ちしておりますpic.twitter.com/xJ7qDEcGYW
・AgrabaR(上野)
こんばんは、AgrabaRです!
— AgrabaR (@AgrabaR_poker) March 24, 2022
本日のトーナメント
AgrabaRトーナメント18:30〜(late21:30)
JACK POT NIGHT 21:00〜(late22:30)
ポーカー初心者の方も大歓迎です!
飲み放題+リングチップ10000点込¥4000#AgrabaR #ポーカー #シーシャ #上野 pic.twitter.com/MkjesQyMTi
・BIGBOSS成増(成増)

最近急激に増えてきているシーシャが吸えるアミュカジ
ターゲット層はかなり被っていると思うが、一緒にと考えると果たしてどうなんだろうか
アミュカジも他店との差別化が求められる時代になってきたんだねえ
この記事へのコメントはありません。