ポーカー用語の「肩強い、弱い」ってワードが嫌いです。
— PokerAcademy (@PokerAcademyJ) April 19, 2022
これを言う人の大半はそもそもハンド数が絶対的に足りてないし、仮に十分プレイしている人が言ってるのであれば、自分のスキルの認識が現状とズレている証明なので、どちらにしてもポーカーの上達には悪影響しかない。
うーん、(私が見た限りでは、ですが)、「肩強い」という表現は、優れた成績をあげた人が「照れ」「謙遜」のニュアンスを交えて仰ることが多いように思います。「俺強ぇ」って言うと、ただのアホみたいなので(笑)
— Poker ポーカー Now (@poker_ing) April 19, 2022
そうですね。負けたのが肩のせいだと本当に思っていたら、救いようがないですね。
— Poker ポーカー Now (@poker_ing) April 19, 2022
どこから来た言い回しなんでしょうね。野球は別として、ポーカー以外では見た事がないように思います。
https://twitter.com/cc_hyahhoo/status/1516659268744712196?s=20&t=s55ZtLWh5WGKFNpKR6ZOBA
最近ポーカー界隈で「肩が強い」とか「肩弱い」とか色々話題になってるけど、ポーカーやってて僕より肩強い人いますか?
— Toshi@ (@toshi_190) April 22, 2022
ん?AOFは負け越してます。#ポーカー #JOPT #GGpoker #KKポーカー pic.twitter.com/CKzLk6pLig
なんか気まずい。笑
— SHUNSUKE (@mizusan73) April 19, 2022
なんかすいやせん… https://t.co/KNwc0fFO9e

管理人
そもそもなんで「肩」って表現使うんだろう
カードめくるとき肩の筋肉使わないよね
この記事へのコメントはありません。