今日からアジアの旅に出ます!
— じぇいそる Jaysol (@jaysol_brothers) August 3, 2022
まずはフィリピン!
Asia pacific poker tourに向かいます。 pic.twitter.com/qPG394GvUj
Twitterランドの反応
木原くんが行かないのは知ってるけど、会場のホテル以外はリスク高いです
— STREGIS
あと夜中とセカンドバッグはやばいセントレジス (@major162) August 4, 2022
命あって本当に良かった。。。
— ちゃんゆー (@yu_kurita) August 4, 2022
女性は特に1人では絶対タクシーやUber乗らない方がいいって昔から言われてたから、1人の時は大体ホテルカーお願いしてた。
もちろんタクシーとかより高いけど、日本で飲んだ後に乗るタクシーと大差ないか安いくらいの値段だったし、安全買えると思ったら一択だったな。 https://t.co/TUhckAMHcy
最低限無事で良かったです。
— カカシ (@kakash1) August 4, 2022
マニラ行ってみようと思ってたけど、考えてしまうな。 https://t.co/fEAOp30Who
ホント怖すぎる。
— エロサンファー (@supkuu) August 4, 2022
いつか行きたいと思ってたけど、、、
ポーカーとお金の先に身体鍛えるか。。。
東南アジアもアメリカも含め、危ない地域沢山いったけど、フィリピンのマニラが一番ヤバかった。
— ひろと@CHILL
今は変わってるかもしれないけど、もちろん道でヤク中が倒れていたりとか、ストリートチルドレンのスリとか、日本語で話しかけてくるヤクの売人とか、銃突きつけられて財布出せって言われたりとか
1/2 https://t.co/qwhJbS6eGg(@Heroto56738918) August 4, 2022
マニラ、学生の頃に滞在した時より今回ははるかに治安が良くなっていると感じたけど、やはり一定数このような事件が起きてしまうのは悲しいこと
— わいくんです
移動にはGrabなどの配車アプリを使ってください
荷物やスマホを盗まれた事件も聞くので注意してください
あと交通事故も多いので気をつけてください https://t.co/C98iMeI4HT(@ychdes) August 4, 2022
grabは運転手、搭乗者の身元及び現在位置走行経路まで分かるからですね
— ☆KEI★ KJ a.k.a MASTER (@standbyme_k) August 4, 2022
今回のはtaxiと記載があるけど空港のtaxiは配車時にナンバー控えて乗るんでもしかしたら偽装のtaxiモドキに乗ってしまった可能性もあります
そうですね。到着するなり深夜大金持って外にいたら、東京でも危ないです。なぜそんなシチュエーションになったのだろう。
— Poker ポーカー Now (@poker_ing) August 4, 2022
現地のプレイヤーは、銀行代わりにお金をカジノに預けておくと言いますよね。
フィリピンは本来親日でめちゃくちゃ親切な人も多いけどやはり貧富の差が激しくholdupもよく聞くし、危険と隣合わせ。
— 石田有里@
コロナ以前は私もよく来てタクシーも乗ったことありますが特に今はコロナ禍で生活苦な方が増え犯罪も増えてるようで注意が必要‼︎
命が無事で本当に良かったですhttps://t.co/4XtXU4Lzmp
(@yuri_mentality) August 4, 2022
海外遠征行く際に気を付けるべきこと⇩

とりあえずご無事で良かったです。
今回はたまたま助かりましたが、海外では基本的に犯罪者と「対峙する」というのは命の危険が高いので気を付けましょう!
ポーカーブーム、海外遠征YouTuberの登場で、「海外でポーカーをする」というハードルは下がっているように見えますが、リスクも沢山あるということは忘れちゃダメですね
この記事へのコメントはありません。